RSS | Atom0.3
<< 置くとブログが酸っぱくなる。梅干しブログパーツ。 | main | ヅラとは、おしゃれにおいて極めて合理的だとけーもーされた話 >>

スポンサーサイト

このエントリーを含むはてなブックマーク | - | - |

一定期間更新がないため広告を表示しています

| 2021.05.11 Tuesday | | - | author : スポンサードリンク |

江戸前ハマグリはもういない?

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(0) | trackbacks(1) |

北極海から白熊が絶滅するかもしれない―。地球温暖化の影響を危惧するとき、よく引き合いに出される話題です。

生物を絶滅に追いやる原因は、温暖化のほかにも、外来生物の侵攻や、病気、有害物質などいろいろあります。10月13日にシロクマの親子のドキュメントがやっていたのを観て、「温暖化で氷がなくなるのは死活問題だよな」とか思うわけですが、そんな遠くの大規模な話でなくても、何かの種が絶滅する事態は、すぐ身近でも起きているということを知りました。
自宅の水槽でヤドカリと一緒に生活しているヨコエビの正確な名前を調べていたら、東邦大学理学部 東京湾生態系研究センターの「小櫃川河口干潟の動物」というサイトに出会いました。ここでは東京湾のなかでも千葉県木更津の小櫃川(おびつがわ)の河口にある干潟の生物を紹介しています。

その顔ぶれの中にはアサリやマテガイなどよく知られた貝があるのだけど、ハマグリに至ってはこんな紹介文がありました。

有名な割に出現しない。東京湾で採集されたのは21世紀になって2005年4月および5月の記録が初めて。ほぼ絶滅したと考えられ、現在産するものは国内移入の疑いがある。ちなみに、市販の「はまぐり」はほとんどが近縁種のシナハマグリもしくはチョウセンハマグリ。


なんとなく漠然と、アサリなどのいる海だから、ハマグリもいるんだろうくらいに思っていましたが、もう随分前に、江戸前産はなくなっていたんですね。


※この記事は、小鳥ピヨピヨさん経由で知った、Blog action dayという企画のテーマ「環境」に乗せて書きました。
| 2007.10.15 Monday | 00:00 | 世間のできごと 04 | author : チチ |

スポンサーサイト

このエントリーを含むはてなブックマーク | - | - |

| 2021.05.11 Tuesday | 00:00 | - | author : スポンサードリンク |









トラックバック機能は終了しました。
Blog Action Day:「環境」にまつわるいろんな記事
  Blog Action Day、友だちで参加してた人のエントリを紹介しますー。 ●レジ袋が有料になって変わったコト。:HINALOG 2.0 そういえば僕はいつもエコバッグを持ってるけど、普通に
| 小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird) | 2007/10/16 3:37 AM |

最近の記事
カテゴリー
行く川は絶えずしてカレンダー
SMTWTFS
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
今となっては昔の話アーカイブ
 
Web ここ
最近書かれたコメントコメント
最近のもらったものトラックバック
ブログについて

MOBILE
qrcode
SPONSORED LINKS
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このブログは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。

管理者ページ
無料ブログ作成サービス JUGEM
このページの先頭へ