RSS | Atom0.3

スポンサーサイト

このエントリーを含むはてなブックマーク | - | - |

一定期間更新がないため広告を表示しています

| 2021.05.11 Tuesday | | - | author : スポンサードリンク |

ブログを辞めると、どうなるんだろう。

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(4) | trackbacks(1) |

毎日更新すると誓いを立てましたが、会社の仕事に追い立てられて、誓いが守れなくなってしまいました。

睡眠食事を含めたプライベートに割ける時間が1日40分くらいになると、メール、ブログ、mixi、RSSリーダーのチェックなど、およそ小島個人として何かを発することができなくなります。
すると強制的に「ブログ断ち」な状態になります。

隔絶されて感じるのは、時間の流れがゆっくりだということ。
そして同時に、恐ろしい勢いで取り残されているような焦燥感です。

そして、ことても大事なんだけど、ブログを通じて知り合った社会に、なんらアプローチできないことで生まれる損失です。
実は社会人になってから、忙しくなるたびに友人たちの消息がつかめなくなり、疎遠になってしまうことを何度も経験しています。
これはとても寂しいことなんです。

今回も同じような危機感を感じています。


あと、一番重要なことは、いま、父の役割も、夫の役割もまったくできていないことです。

活動できる時間を100%会社にもって行かれますが、そのほとんどは明日を迎えるためとか、オリエン不足で遠回りだったとか、能力に見合っていないなんてものばかり。
生産性がありません。給料はもらえるけど。



一説によると、主婦の仕事を年収にすると、1,500万円の価値があるそうですね。

では、父親の仕事を年収にするといくらになるんでしょう。
夫の仕事は?

そんな風にして全ての自分の「顔」をお金にすると、兼業主婦の場合、年収2,000万円なんてことになり、全ての役割を果たせると、2,000万円分のメリットを自分や家族が得ることになる。

しかし、年収500万の仕事のために、主婦業をすべて放棄したら、自分や家族が得られるはずだった1,500万円分のメリットは失われることになります。
損失ですね。


この構図を、父であり、夫であり、会社員でもある僕自身に当てはめたら、なんだか妙に忙しくって、友人も失いかねないこの状況は、いったいいくらの損失を招いているんだろう。
それを引き換えにしても価値のある何かを生み出しているのだろうか?
そんなふうに考えてしまうこのごろでした。


| 2006.05.25 Thursday | 00:09 | ネットについて考えた | author : チチ |

クリエイティブコモンズを無視したらどうなる?

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(0) | trackbacks(0) |

ウェブに写真や文章を公開する際、クリエイティブコモンズを表示するする人が多いですね。
これは著作物をどのように扱って欲しいかの意思表示であり、同時に誰かが再利用したいと考えるとき、効率よく合意を得る手段でもあります。

クリエイティブコモンズのサイトを見ると、法律的な強制力は持たないと書かれています。
しかし、著作者が「こういう使い方はOKだけど、そうでない使われ方は嫌だ。」と明示しているならそれに従うべきだし、その意向をないがしろにすれば、訴訟などの衝突につながるでしょう。

かなり旧聞になってしまうけど、そのクリエイティブコモンズを無視した場合の判断を示す判例がありました。
続きを読む >>
| 2006.05.21 Sunday | 23:58 | ネットについて考えた | author : チチ |

Myブログ軍師は、背後でcatfrog氏が手作業してるんじゃないか?と思われる件。

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(0) | trackbacks(0) |

先週、成分解析が流行った折、そのマッチング具合に「中の人、いい仕事してますね」という囁き声が聞かれました。
あれはしかし、別に誰かがシコシコ書いていたわけじゃなく、入力要素を何かにして、割り算して割り算して割り算して、変数を何かしたものなんですよね。

で、先ごろcatfrogさんがリリースしたMyブログ軍師

PHPを一生懸命勉強して、ガリガリコードを書いてた様子がブログにつづられていたんですが、実はスクリプトじゃなく、
入力するとcatfrog氏が向こう側で手書きしてるんじゃないか?
そう疑いたくなる事例がありました。

続きを読む >>
| 2006.04.25 Tuesday | 01:49 | ネットについて考えた | author : チチ |

ブクマの[あとで読む]は、「要するに何?」の意図かも。

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(0) | trackbacks(0) |

サイドフィードから、「あとで読む」というブックマークサービスが始まりました。
サイドフィード、メールを利用したブックマークサービス「あとで読む」
「一般的なブックマークサービスでも、蓄積したページを後からは読むことは少ないという点に着目し、毎日立ち上げていて未読管理もしやすいメールを使うという結論にたどりついた」


実際にあとで読んでる率って、どんなもんなんでしょう。
あんまり多くないんじゃないかなあと思うんですけど。
読むほうに時間が無い場合もあるし、
記事が分かりにくい等、編集的な問題をはらんでいる場合があるからです。

続きを読む >>
| 2006.04.13 Thursday | 01:17 | ネットについて考えた | author : チチ |

技術の進歩には“祭り”が重要なんだな。という話。

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(0) | trackbacks(0) |

敬愛するハッカーのoobaさんが、4月1日に今年度の目標として「ブログを毎日更新する。」と宣言されてから4日がたちました。
以前、随分と勉強させてもらっていただけに、更新が再開されるのは喜ばしいことです。
そのbricklife.weblog.*さんのエントリーで、ETロボコンが盛況になってきたとの記事がありました。

読ませていただいたところ「マネジメントする立場なら、覚えておくべきヒントがあるなあ」と思ったので、書き留めておきます。
続きを読む >>
| 2006.04.05 Wednesday | 17:24 | ネットについて考えた | author : チチ |

mixiからウィルス発生(火元は鎮火した模様)

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(0) | trackbacks(0) |

mixiの「笑える画像」というコミュニティに、「いいのみつけた」というトピックがありました。
ここに行くとURLがあり、それをクリックするとトロイの木馬を感染させられるそうです。

下のリンクは、「『いいのみつけた』は危険だぞ!」と、警戒を促すトピック。

03月30日… 注意!「いいのみつけた」は危険です(123) (笑える画像)

(※3/30 22:59追記
どうやら火元のトピックが削除され、つづいて警告トピックも削除されたようです。)

もし当該トピックを見に行ったなど、心当たりのある人は、削除ツールを使って診断&ウィルスの削除をされるといいかも。

▼ シマンテック Trojan.Abwiz 駆除ツール



[] 

| 2006.03.30 Thursday | 20:46 | ネットについて考えた | author : チチ |

Googleの仕組みは、ユーザーの行動も進化させるのか。

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(0) | trackbacks(0) |

某会合に出席する課題図書として、ウェブ進化論を読みました。


感想としてWeb2.0とは、不特定多数のユーザーの量子振動のように小さな動きをうまく集約して、流れとし、力や価値に変えるやり方・作法なんだとわかりました。

あと、Googleがその小さな振動を感知する神経組織を張り巡らし、現実の価値に変換する装置を作った。
ゆえにGoogleの設定したルールに、意識してるか否かに関わりなく、どこかしら影響され、動かされているのだな、とも読めました。


続きを読む >>
| 2006.03.20 Monday | 12:42 | ネットについて考えた | author : チチ |

【クリップ】Ajaxを勉強しよう

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(0) | trackbacks(0) |

あちこちのサイトを見、サービスに触れるたび、「やっぱり自分でカタチにして、それをもって世に問うことが必要だな」と思います。
だいいち、こんなのがあったらいいなあ。とアイデアが出てきたら、さっさと作っちゃったほうが話が早い。

とはいえ、そういう職業でもないし、勉強をしてきたわけでもないので、いろはの「い」から学ばないといけません。
そんな開発者の卵未満のひとに、良い手掛りになるサイトがありました。

続きを読む >>
| 2006.03.20 Monday | 01:35 | ネットについて考えた | author : チチ |

【クリップ】Web2.0時代のお金・情報の流れをつかむ

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(0) | trackbacks(0) |

ブログで行なわれているアフィリエイトやAmazon、LinkShareなどの代理店を交えて、どのような経済圏ができているのかを解説した図がありました。

続きを読む >>
| 2006.03.18 Saturday | 01:44 | ネットについて考えた | author : チチ |

「このサイトを○○に登録」、バリエーションが増えてます。

このエントリーを含むはてなブックマーク | comments(0) | trackbacks(0) |

誰かに記事を読んでもらうには、検索エンジンで辿る方法もあるけど、認知してもらうのが確実だ。そう考える人は多いと思います。
そこで、RSSフィードを取ってもらったり、ソーシャルブックマークに登録してもらうのを期待します。
ソーシャルブックマークに張られるのは、その記事が他の人の目にも留まるりますから、バイラル効果もありますね。

こうしたことをしてもらうのをひたすら待つのは歯がゆいので、「このサイトを○○に登録してください」という仕組みを取り入れ、登録を促すことがあります。

ところで昨年から、はてなブックマーク、del.icio.us、diggなど「ある記事のリンクと短い概要を持ち寄って、誰かに公開できたり、話せたりするBuzzサービス」が増えてきてますけど、それにあわせて「このサイトを○○に登録」という仕組みも、多くのバリエーションができてきつつあります。

続きを読む >>
| 2006.03.17 Friday | 15:18 | ネットについて考えた | author : チチ |

最近の記事
カテゴリー
行く川は絶えずしてカレンダー
SMTWTFS
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
今となっては昔の話アーカイブ
 
Web ここ
最近書かれたコメントコメント
最近のもらったものトラックバック
ブログについて

MOBILE
qrcode
SPONSORED LINKS
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このブログは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。

管理者ページ
無料ブログ作成サービス JUGEM
このページの先頭へ